Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 36188

AWS への Windows Server / SQL Server ライセンスの持込(BYOL)について

$
0
0

本資料では、マイクロソフト製品を AWS にデプロイする際に利用可能な選択肢を整理するとともに、 Azure ハイブリッド特典を活用した Azure へのデプロイに関するメリットと選択肢を説明します。

AWS へのデプロイの選択肢

共有サーバー

他の顧客の仮想マシンもホストする共有サーバー上で実行される EC2 インスタンス

ハードウェア専用 インスタンス

特定の1顧客のための EC2 インスタンスのみを実行する物理サーバー
ただし、サーバーのコア数に関する可視性は提供されない

Dedicated Hosts

EC2 インスタンスを実行する物理サーバーであり、完全に特定の1顧客専用 となるサーバー
サーバーのコア数に関する可視性も提供される

* SQL Server の機能を利用可能な AWS RDS のような PaaS サービスに関しては BYOL の選択肢はありません。

保有マイクロソフト製品のクラウドでの利用方法

Azure ハイブリッド特典

Windows または SQL Server の有効なソフトウェアアシュアランスもしくはサブスクリプションを持つ顧客が Azure のみで利用可能な特典

ライセンスモビリティ

顧客がライセンスを保持するソフトウェアを、認定モビリティ パートナーの共有サーバーに移動するためのソフトウェアアシュアランスの特典

 

Windows Server

 

AWS 共有

AWS ハードウェア専有インスタンス

AWS Dedicated Hosts

有効な SA またはサブスクリプションあり

✖

✖

✔

有効な SA またはサブスクリプションなし

✖

✖

✔ *

 * AWS Dedicated Hosts は1顧客専有のインフラとみなされるため、Microsoft 製品条項によれば有効なソフトウェアアシュアランスは必要ではありません。しかしながら、専有インフラ上でライセンスのみを購入して利用してる顧客は、ソフトウェアアシュアランスの特典を利用できません。

SQL Server

 

AWS 共有

AWS ハードウェア専有インスタンス

AWS Dedicated Hosts

有効な SA またはサブスクリプションあり

✔ *

✔ *

✔

有効な SA またはサブスクリプションなし

✖

✖

✔ **

* IaaS デプロイ用のライセンスモビリティが必要
** 有効なソフトウェアアシュアランスまたはサブスクリプションは必要ではありませんが、ソフトウェアアシュアランスの特典を利用できません。

追加の考慮点

  • SQL Server 用の Azure ハイブリッド特典に は 180 日間の移行期間が含まれ、その期間内のオンプレミス(またはソフトウェ アアシュアランスのライセンスモビリティを利用した共有サーバー上)での SQL Server の運用と、Azure 上でのテスト及び 移行作業が可能です。
  • 顧客はコストの最適化と、マイクロソフトサーバー製品への投資の最大化のため、SQL Server とWindows のハイブリッド特典を組合せて利用可能です。
  • SQL Server 用の Azure ハイブリッド特典により、追加費用なしでフェールオーバー発生時に備えてパッシブフェールオーバーインスタンスを実行可能です。
  • SQL Server 用の Azure ハイブリッド特典は、お客様のワークロードをモダナイズするための既存の投資を IaaS、PaaS サービス両方に活用するための Azure だけで利用可能な特典です。
  • Windows Server データセンター用のハイブリッド特典により、顧客はオンプレミスと Azure 両方でライセンスを利用可能 となります。

 

AWS Dedicated Hosts を選択する理由

セキュリティとコンプライアンス

Dedicated Hosts では(ハードウェア専有インスタンスとは違い)、顧客は会社のコンプライアンスや規制の要件に対応するための特別な構成が可能

ライセンスコストの削減

AWS Dedicated Hosts は(ハードウェア専有インスタンスとは違い)、マイクロソフト製品条項の ライセンスを取得したサーバーとみなされ、Windows Server および SQL Server のデプロイのためにソフトウェアアシュアランスまたは有効なサブスクリプションを必要としません。

マイクロソフトは専有型のコンピュートサービスを提供していないものの、Azure 信頼されるクラウド でセキュリティへの取組を明確にしています。

マイクロソフト製品への投資の価値を最大化する方法

Azure と AWS 共有サーバー・AWS ハードウェア専有インスタンスとの比較

Azure と AWS Dedicated Hosts との比較

AWS Dedicated Hosts に関する重要な情報

  • AWS Dedicated Hosts ではインスタンスタイプおよびサイズは一つしか使用できません。Dedicated Hosts 上では、顧客は異なるサイズや異なるタイプの VM を利用できないことを意味します。
  • AWS EC2 共有サーバーの基本コンピュート価格に加え、約 10 %の追加費用が必要です。
  • Dedicated Hosts の時間あたりの費用は実行しているインスタンス数に関係なく課金されます。1 インスタンスだけ実行していても、最大インスタンス数まで実行しても、10 %の追加費用込の時間料金が常に課金されます。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 36188

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>