こんにちは、Office サポートの町口です。
本記事では新たに確認された、OneNote 2016 で既定のフォントを設定していても、全角入力から半角入力にすると「遊ゴシック」に切り替わる問題について説明します。
現象
OneNote 2016 でオプションやグループポリシーで、既定のフォントを「MS Pゴシック」等に設定していても、
全角入力から半角入力にすると「遊ゴシック」に切り替わります。
再現手順
- OneNote 2016 を起動します。
- [ファイル] タブの [オプション] をクリックし、[基本設定] – [既定のフォント] – [フォント] のプルダウンを「MS Pゴシック」に設定して [OK] をクリックします。
- ノートに全角で文字列を入力します。 ここでは例として「あ」と入力します。このときは、既定のフォントに設定した「MS Pゴシック」で入力されます。
- [半角/全角] キーを押下して、半角で文字列を入力します。 ここでは例として「a」と入力します。
結果 :
手順 4 で入力した a が「游ゴシック」で入力されます。
以降は全角入力に切り替えても「游ゴシック」で入力されます。
補足 :
OneNote 2016 の既定のフォントは、Office 2016 管理用テンプレートを利用して、以下のポリシーで設定することもできます。
* Office 2016 の管理用テンプレート
Office 2016 Administrative Template files (ADMX/ADML) and Office Customization Tool
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=49030
* 設定項目
[Microsoft OneNote 2016]
- [OneNote のオプション]
- [編集]
- [既定のフォント名]
対処方法
現状、上記問題の発生を抑制する方法はありません。グループポリシーで設定した場合も本現象が発生します。
意図せず「游ゴシック」へ切り替えられた場合は、[ホーム] – [フォント] のプルダウンで、期待するフォントに変更してください。
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。